×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

お骨上げの「箸」

私の不勉強で、理由は知りませんが「お骨上げをするための箸は、竹と木の組み合わせ」で、火葬後のお骨を上げるときは「一人が拾い上げて、もう一人が拾った方のお骨をお箸で受け取って骨壷に入れる」そうです。  実際、私の父の火葬後も上記のようなことをしました。

葬儀社には、お骨上げ専用の箸があるのですが、かなり長くて菜箸の長めタイプくらいはあります。 それが2・3組入っています。  おそらく、火葬後のお骨は熱いので、短いと不都合なのだと思います。

由来や歴史はわからないのですが、子供の頃に「お箸でつまんでいるモノを、お箸でもらっては駄目」だと言われたことは覚えています。