お知らせ
宗教者が必要なのかの判断
お葬式と言えば、宗教・宗教者への依頼が付き物となっていましたが、家族葬や直葬が増えて来て、新型コロナウイルス性肺炎のパンデミックによって、一気に無宗派や依頼する場合でも人数を少なくする方が増えてきました。
今でも、宗教者を依頼される人の方が多いと思いますが、セレモニー想縁(そうえん)での葬儀の場合は、半分くらいのご依頼が無宗教での葬儀となっています。 また、宗教者を依頼する場合でも、導師のみ(お一人)での依頼がとても多いです。
以前からの付き合いがある、檀家寺へ依頼をされる場合と、新しくお寺を依頼する場合、神道などで氏子となっている神社に依頼する場合、カトリック・プロテスタントで教会の神父・牧師を依頼する場合など、新興宗教も合わせると様々なケースがあります。 また、宗教によっては「お礼」などが不要となっている宗教もあります(寄付などは必要です)
それから、宗教者と葬儀後もお付き合いをしていくつもりなのか? 葬儀の時だけの依頼をしたいのか? その事でも判断する基準となると思います。
一例として、葬儀の時のお経だけを依頼したい でも、葬儀後は特に法事の依頼は考えていない 場合は、檀家寺への依頼は難しい場合もありますので、葬儀のみを対応してくれるお寺様を探して依頼したほうが良い場合もあります(必ずしも、檀家だからとフルコースを求める寺ばかりでは無いですが)
お葬式・お葬式の後を含めて、宗教者(お経とか)が必要と思うのか? ご家族でじっくりと話す機会があれば良いと思います。