×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

寝台車・霊柩車には必ず同乗する?

ご出棺の際に使用する霊柩車や、病院や施設などから式場へ向かう時に使用する寝台車には”家族が必ず乗車して・死亡診断書や火葬許可書を携える”と思っている方がいらっしゃると思います。 施設の職員様や病院関係者の方でも、そう思っている方はいらっしゃいますが、書類自体は必要になりますが家族(遺族)の方が必ずしも乗車をする必要はありません。

お身内(家族)が居ない方の直葬プランや、遠方の方ばかりで乗用車で一人一台で出棺をして火葬場で解散を予定している方は、どなたも乗車をしない状態で出棺する場合も有ります。 また、寝台車にも”自分が乗ってきた乗用車を病院などに残したまま”乗車をすると、誰かに乗せてもらって戻ってくる必要がありますので手間が余分にかかりますので、無理に乗車はしなくても良いと思います。