×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

法律的な最低限のお葬式

法律的に最低限しなければならない事は戸籍の抹消などの役所の手続き+故人の遺体の火葬(埋葬)となります。 役所の手続きは”葬儀社が代行をすると言っても死亡届の提出=火葬許可の書類と火葬場の予約だけ”ですので、全てを葬儀社がすることは出来ません。

もし、役所の手続きの全てを依頼したいと思っているのなら弁護士か行政書士などにご相談をされることが良いと思います(実際に何もしない事はとんでもない高額の手数料が必要になると思いますが)

また、火葬だけなら火葬場の予約+棺への納棺(棺でなければ火葬場が受けてくれないので)+火葬場へ死亡後(死亡診断書に書かれた時間)24時間以上経てから搬送する事は、葬儀社に依頼すれば「直葬プラン」(セレモニー想縁)や「火葬プラン」で対応できますので、価格だけで選択をされても良いと思います(追加料金が掛かる場合もあるのでご注意ください)