お知らせ
現金化できない土地の相続と税金
私自身のケースになりますが、農業をしていた両親が亡くなって土地(農地)を相続したけれど。自分は農業をするつもりも無いし、毎年の税金自体が負担・雑草の管理も面倒などの理由で、負担としか感じない状態になっています。
土地(農地)は、開発調整地区であり、基本的には「農家同士での売買しか出来ない」ので、価格は一般的な土地の10分の1くらいだし、そもそも欲しいと思う人がいない(農業をしている人が少ない上に、後継者も居ないので今ある農地も持て余ししている)ので、売却も難しいです。
それでも土地評価額が高額な場合や、他に財産がある場合は相続税を払うことになります。 私のケースでは、預金や自宅などがほぼゼロに近い金額だったので、相続税は無しでしたが、知り合い(名古屋市北区の方)は一億円近くの税金が掛ったけれど、現金が無いので物納(農地)をしないと支払えないと交渉したけど、現金でと言われて利益が出ている駐車場などの土地を売却して、使い道がない農地が残っているそうです。。
仕方ないかもしれませんが、売却が難しい・ほぼ売却が出来ない・評価額は高いけれど実際の価格はかなり安い、などのケースがあります。
相続をしても、プラスになり供養なども十分に出来るケースもありますが、お金が無くて大変な場合もあります。