×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

「家族だけで」なら省略できる部分

一般葬(ご近所などの社会的なお付き合いがある方を参列に招くお葬式)と、家族葬(同居の家族+故人様の兄弟姉妹くらいまで)では、形式的に違いも有りますが、用意する設備なども違ってきます。

参列する人が少なくて・全員が血縁者なら”受付”で誰が来た等の記録は必要なくなりますし、お食事なども”各家庭・個人で済ませる”方が、自分が好きなものを好きなタイミングで食べられるし、温かいモノが食べられます。

また、参列する人数が少なくなるので大きな式場も必要なくなりますし、ご自宅や小さい式場でも問題無くお葬式が可能になりますので、金銭的な負担が少なくなります。