×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

お寺様も厳しいようです

家族葬で参列者が少なくなってきているので、喪主・遺族も「お寺様は一人だけでよい」となって以前のような3人以上(場合によっては10人以上)も呼ばれることが少なくなって、直葬(火葬のみ)ではお寺様をお願いしない場合も多くなってきて、法事なども以前と比べると減っているそうです。

また、檀家の減少も都心から徐々に周辺地域にも進んでいるそうで、300軒の檀家がある状態でもお寺の収入だけでは生活が厳しいそうです。