×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

お骨が不要の場合は事前にお申し込みを

日本ではご遺体は火葬にすることが普通ですが、火葬後の御骨を全て集める方もいれば、一部だけの方もいれば、不要となる方もいらっしゃいます。

お骨を入れる壺(箱付き)が、尾張地方では必要とされる方が多いのでセレモニー想縁(そうえん)でも直葬プランなら2寸サイズ+袋、シンプルプラン以上なら5寸サイズの壺+箱もしくは2寸サイズ+袋を選べるようにしておりますが、お骨を拾われない場合は無しも選択できます。

また、火葬場に予約をするときに『お骨を収骨しない』事を事前に申し込みをする必要な火葬場も有りますので、打ち合わせの時にお申し出ください。