×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

後飾り祭壇やお仏壇を代用品で使う

お葬式後に「ご自宅での仮安置として後飾り祭壇(中陰段)を設置します」と葬儀社から、ベニヤ製や段ボール製の小さ目の祭壇に三つ具足などをセットにしたものを設営されたことがある方は多いのではないでしょうか。 葬儀のセットに組み込まれているのなら断るのも無駄になりますが、別料金で一万円以上もするのなら断るのも一つの手段となります。

お仏壇があるなら付属の経机の上で飾っても十分ですし、小さ目のテーブルに三つ具足や写真立てなどを購入しても5千円もあれば十分でしょうし、気になるのなら白い布などを掛ければ見た目もそれらしい雰囲気になります。  また、そのままお仏壇として使用しても良いかもしれません。