お知らせ
樹木葬はお値打ちなのか?
平成の中頃から「樹木葬」という名前の葬儀のプランが出て来ておりますが、実際に依頼をされた方からは『お葬式は普通に出来たけど、お墓の代わりに大きな木の所にある祠?のような所にお骨を納めた』『葬儀の金額は〇〇万円だったので、以前の大手葬儀社よりも安価でした』との話でした。
その方は家族葬(親戚として近所に住んでいる故人の兄弟姉妹)で15人くらいの参列者で、祭壇は下から二番目の生花祭壇を飾るプラン、受付を作って返礼品を用意して、食事は初七日後の精進落としだけにして(食事は別の場所にしたので葬儀社への支払いに入っていません)納骨費用は特に不要だったそうです。
上記の樹木葬の話はお寺様の境内に葬儀社が作った式場でされておりますので、大手葬儀社の式場よりも土地代などは安価になりますし、お寺様にとっても檀家が増えることになるのでこちらはWIN・WINです。 利用者も納得して依頼をすれば良いと思います。