お知らせ
火葬場に案内スタッフ(有料)は必要ですか
大手葬儀社様は葬儀プランの中に入っているのですが、セレモニー想縁(そうえん)のような家族葬・直葬専門の葬儀社やネット葬儀社や、葬儀ブローカー様には火葬場の案内スタッフは入っていない事が多いです。
火葬場の中を案内をする・お茶(無料のモノ)などを提供する・収骨の時に案内をすることが主な業務になりますが、火葬場に行く人数が少ない場合や、火葬場に一度以上行った事がある人にとっては、どちらでも良いのではないかと思います。
また、派遣スタッフの場合なら一人一万円程度、自社スタッフでも給与に入っておりますので、大手でなければ”無料で(葬儀セットの価格に入っている)”は難しい状況です。