お知らせ
焼香の回数も大切ですが
通夜・葬儀の始まる前に「事前の簡単な説明」をさせていただいているのですが、ご焼香の作法として『本日お招きしてますお寺様は〇〇宗なので、焼香の回数はX回で・額にいただくのが・・・』と、その宗派の焼香回数のご説明をさせていただいていますが、補足でも申していますように『ご家庭の宗旨・宗派での焼香作法で良い』となります。
また、故人様への”お気持ち”を持って時間を使って・移動をして集まってみえるので、あまり難しく考えないで”手を合わせる・頭を下げる”くらいでも十分だと思います。