お知らせ
生活に余裕がない世帯の方が多いです
失われた30年などの言葉があるように、世界的に見ても物価・賃金が上がらないままで30年ほど経過した国は少ないのですが、ここ二年ほど物価の上昇→最低賃金の上昇との流れがきています。
しかし、最低賃金よりも良い賃金の仕事は上がっていないようですし、最低賃金を『それだけ払えば良いのだろう』と文字通りの最低の賃金で、より多くの仕事をさせようとしている企業なども有ります。
平均賃金が高額所得の方が上げている・中間層が減っていて・小額な所得層が増えているのが現実だと思いますし、半数くらいの世帯が先行きへの不安+少ないと感じる収入では無いでしょうか。