お知らせ
立ち合い納棺の説明
セレモニー想縁(そうえん)では、シンプルプラン以上の葬儀プランでは「立ち合い納棺」と「お任せ納棺」をお選びいただけます。(セット料金内) また、オプションで追加料金が必要な「湯灌」や「着せ替え納棺」もお金はかかりますが選んでいただくことも可能です。
立ち合い納棺とは、ご遺族様など関係者の方々がご自身が参加をしていただき故人様をお棺に納める儀式となります。 その時に副葬品として衣服などを入れていただくことも出来ますし、仏衣以外の服を着せてあげる(故人様の上に乗せるだけになる可能性も有ります)事や、仏衣の旅支度として手甲・脚絆などを遺族様の手で付けていただく事になります。 故人様の状態によっては手や足が動かない場合もあるのでご注意いただければと思います。
また、立ち合い納棺では時間を決めて・参加する人が揃って始めますので時間・手間はかかる事はご承知ください。