×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

高額なお葬式が無くなる理由

世界一の長寿国家の日本ですが、、生きるコストが高くなって団塊ジュニア世代から後の世代の基礎年金がとんでもない金額になっています(現在の年金制度は、受給者が支払った金額ではなく”現役世代が支払った金額を基礎に年金を受給するシステムなので”働いている世代は『自分が貰えるのか分からない・幾らになるのか不明な年金を支払っているシステム』になっています。

長生きをすればするほど、高額な医療+生きている間の年金などが増えて、更に高額な医療や介護サービスなどを受ければ、、働いている人からの税金が収入の半分近くになっている(しょとくぜい・消費税・市県民税・ガソリン税・たばこ税・酒税などなど)ので、お葬式にお金をかけるのは無理ですし、無駄なことだと思うのではないでしょうか。