×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

お経は”教え”ですが・・

お葬式(仏式)に付き物で、お寺様の読経がありますがお経の和訳(隋・唐時代の音だけを真似たもの以外)を調べてみると、ほぼ「生きる為の教え」「生きていく上での心得」のような内容が多いです。

宗派によって内容に多少の違いはあるでしょうが、亡くなってから良いところに生まれ変わるとか、死後の世界で幸せになるとか、仏様(お釈迦様など)が死後お迎えに来ます、、、といったお経は『私が知る範囲ではないです』