お知らせ
名古屋市の火葬場事情
名古屋市の八事斎場が建て替えとなって、半年ほどになりますが忙しいとは言えない時期である8月でも第二斎場(港区茶屋)は毎日50~60件ほどの火葬をされているそうです。
また、八事斎場を管轄外(日進市や長久手市など)から利用をしていた場合は、ほかの火葬場を利用することになっていますが、管轄外の方の利用は”基本的に税金での運営・福祉になっているので、時間の指定(管轄内の方が利用できるように)や件数の制限があります。
まだ、火葬を待ってお葬式を日延べする方は少ないようですが、徐々に繁忙期(12月~2月)に向かって増えていくと予想します。