お知らせ
家族の間でも価値観に違いは有ります
いっしょに暮していてもお互いの価値観の違いに疑問を感じる時があるのではないかと思います。 お葬式の時などは「非日常の出来事+人生で1・2度くらいしか経験していない」ので、夫婦と言えども『どうしたいのか?』に違いは有ります。
家族だけでお葬式をすると言っても、親戚まで呼ぶ事を当然と思っている人もいれば、同居をしている家族だけでお葬式をするつもりの人もいれば、故人様の兄弟姉妹迄は家族扱いだと思う人もいます。
また、宗教者を招く・招かない、予算をたくさん掛ける・必要最低限にする・・・などなど、多くの違いがあるのに決定までの時間は1時間くらいで決めなければいけない場合も有ります。