×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

赤字でお墓に名前を入れている場合が有ります

あまり多くは有りませんが、お墓を建立する時に”生きている人の名前を赤字で入れる”場合が有ります。戒名や法名の場合は「生きている時に授戒式などを受けて戒名・法名をいただいている」ので、亡くなった時に戒名・法名を改めていただく必要は無くなりますので、信仰の厚い方がされているケースとなります。

また、赤字で名前が入っている方が亡くなった時に、改めて赤色を落とすことになるそうです。